北朝鮮戦を控えた調整試合ラウンド1。
カザフスタンのユニが黄色と黒だったんで、一瞬レイソルが試合してるのかと錯覚してしまいました。

相手がかなり弱かったんで勝って当たり前の試合でしたが、阿部、大黒の代表デビューや玉田の2ゴールなどいくつか見所もあったんで一応採点してみます。
(kurapikaさんのリクエストもあったことだしw)

川口 6.0 シュートが来ないので仕事の機会ほとんどなし。
田中 6.0 加地を上手くフォローし右からの攻撃をよく作った。
松田 6.5 代表初ゴール。いくつか細かいミスはあったが無難にこなす。
中澤 6.0 一番安心して見てられるDF。風格が漂ってますな。
福西 6.0 この日は中盤のプレスに終始する。ヘッド惜しかった。
遠藤 6.0 悪くは無いが良くも無い。今回は阿部の方が上。
加地 7.0 攻守でキレを見せてキーマンに。ついに覚醒?
三都 6.0 1G1Aとは言え軽率なプレーが多すぎるのが気になる。
小笠 6.5 玉田へのスルーパスは絶妙。阿部とのコンビネーションも良かった。
鈴木 6.0 良くも悪くもいつもと一緒。潰れ役としては天下一品。
玉田 7.5 2点とも良いゴールだった。文句無しのMOM。

阿部 6.5 FKは相変わらず見事。4点目の起点となったプレイを高評価。
大黒 6.0 プレイ機会が少なかったので見切るにはまだ早い。
坪井 --- 採点なし
本山 --- 採点なし
藤田 --- 採点なし

ジーコ 6.0 大黒はもっと早く投入しても良かったのでは?
シェフチェンコ 4.0 名前負け。

期待されていた大黒がついに代表デビューを飾りましたが、結果は出せませんでした。
大黒は個人技で打開するよりも息の合ったMFとのコンビネーションで点を取るタイプの選手なので、組んだことの無いメンバーとでは合わせ辛かったんじゃないでしょうか。このタイプのFWは代表ではなかなか活躍できないんですよね…。かつての北嶋しかり。
もっと代表のメンバーたちとコミュニケーションを取って連携を深めて行けば、これからの活躍も期待できるんじゃないかと思います。

北朝鮮戦ですが、特に怪我などのアクシデントが無い限りこの試合のメンバー+中村で行くんじゃないでしょうか。FWは高原を使うかどうかでしょうが、個人的にはあまり使って欲しくなかったり。(ドイツ戦の出来があまりにも酷すぎたんで)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索