12月26日(水)
昼休みも終わり午後の仕事を片付けている最中
俺「・・・あれ?おなかがいたい」
↓トイレ
俺「・・・何も出ないしこれは結構シャレにならん痛さだお」
↓退社後すぐ職場そばのクリニックへ
医者「お薬だしときますねー」
↓帰宅して薬飲む
俺「まだ痛いお。一晩寝ればよくなるかなあ」

12月27日(木)
薬が全然効かず、症状が悪化するばかりだったので会社を休んで地元の病院へ
※一年前に腸炎で入院した所である

内科「血液検査してみましょー」
↓検査後
内科「数値がバグってるのでCT撮ってみましょー」
↓CT後
内科「ごめんw外科の判断仰ぐわww外科行ってwww」
↓外科行ってみた
外科「どう見ても虫垂炎なので手術ですありがとうございました」

外科「年末は忙しくて大変だから今日手術やりましょうそうしましょう」
↓あれよあれよと同意書にサインして手術することに
ナース「はいバリカン」
俺「これは何でゲスか?」
ナース「チンゲン菜刈ってこい。胸毛から太ももまで全部な」
俺「セルフサービスでござるか」
ナース「優しく刈ってもらえると思った?AVの見すぎや!」

仕方なく自分でツルツルにする

手術着にフォームチェンジしてストレッチャーにライドオン

全身麻酔かけられてアンダーワールドへ。気が付いたら手術終わってた

麻酔切れる

激痛で悶絶したので痛み止め飲んで眠る。

12月28日(金)
手術直後には気付かなかったが、俺の股間のワーム(本来は9/9トランプルだが手術直後のため1/1萎縮)から謎の管が生えており、そこから尿が排出される仕組みが形成されていた。
ナース「じゃあお小水の管抜きますねー」

俺「GYAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!」
※超痛い(´;ω;`)

ナース「お小水がちゃんと出るか確認するのでトイレ行く時は呼んでくださいねー」

トイレに行こうとするものの、傷口が超痛くてろくに歩けない
病室からわずか15mほどのトイレまで数分かけてどうにか到達

おしっこしてみる

俺「GYAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!」
※超痛い(´;ω;`)

ナース「ちゃんと出てますねー」
謎の羞恥プレイをさせられる


その後、点滴と投薬を繰り返してようやく問題無く歩けるようになり、腸も機能しているのが確認されたので、年明けの本日無事退院いたしました。
抜糸は終わっておらず痛み止め無しでは行動不能ですが、とりあえず家には戻ってこれました。

関係各位には大変ご心配をおかけいたしました。
こんな状態ですが今年もよろしくお願いいたします。

生存報告

2012年12月14日 日常
生存報告
生存報告
生存報告
名古屋行けなかった勢なのでネタがありません^^;

なので
ねこ画像をお送りします。
年末年始でちょっと小金ができたんで何か買いたいんだが
どれを買うのがいいだろうか

1.PS Vitaを買う
2.ニンテンドー3DSを買う
3.黒枠シンクホール4枚+The Abyss+Nether Voidを買う
職場からあけおめです。仕事する気が起きません。

年末はサッカー観戦が立て込んでまったくマジックできませんでした。
これからオフシーズンなのでようやくマジックがやれそうです。

今年はもうちょっと勝ちたいなー。
血液検査の結果が正常に戻ったため、退院させてもらいました。
思ったより早く戻ってこられてよかったです。
大変ご心配をおかけしました。これからもよろしくお願いします。
いろいろありまして、現在病室のベッドで書いてます。

事の発端は一昨日の木曜日でした。
仕事中からずっとお腹が痛くて、それでも何とか我慢出来る程度だったので家に帰った後で整腸剤を飲んで寝ました。
そうしたら痛みは収まるどころかますます酷くなり、38度代の高熱が出て来ました。
これはヤバいと思って翌日朝イチで近所の病院に行ったら、
「うちじゃ詳しい検査出来ないから市立病院行って。はい紹介状」
と言われ、家からかなり遠い病院に行かされるはめに。

行ったら行ったで今度は大病院にありがちの超絶待ち時間。
採血して触診してCT撮って、終わったらもう夕方になってました。
で、診察結果は「急性腸炎、または憩室炎の疑いあり」とのこと。
大腸が腫れ上がって炎症を起こしており、場合によっては腸に穴が空くかもしれないと言われました。入院を勧められましたが、抗生物質の投与で治るそうなので入院は断り点滴だけ打って帰りました。
ところが家で寝ている間に再び高熱が出て来てしまい、結局病院にバウンスされ、そのまま入院となりました。

今は完全絶食の元、一日三本の点滴を打って過ごしてます。
手術するとかの話にはならなくてホッとしてますが、腹痛はまだ時々襲ってきます。
もう数日経過を見て、血液検査の結果が良ければ流動食を始めるそうです。

というわけで、しばらくマジックが出来なくなってしまいました。
皆様にはご心配をおかけして申し訳ありませんが、また大会に参加出来るようにしっかり治してきたいと思います。
スタジオジブリ屋上に横断幕「原発ぬき電気で映画をつくりたい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110617-00000301-alterna-soci

読売グループは昔から原発推進派です。
日テレがどう出るか見ものですねww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000004-sph-ent

こwこれはwwww
見に行くしかねぇwwwww

マツケンもライダーに変身したらいいのにww
その名も仮面ライダーオーレとかwwwww
丸一日落ちてたと思ったら書いた日記が消えてるよ!!
どうなっとんじゃゴルァ!!
雀の涙ほどの額ですが嫁と一緒に義援金を送らせてもらいました。
被災された方々に一日も早く笑顔が戻りますように。

我が家の周辺は毎日のように計画停電が行われているので
夜の回とかに当たってしまうとすこぶる不便です。
電気が普段の生活にいかに重要なものだったのか思い知らされてます。
地震の影響で帰れません(^O^)/
今夜は会社に泊まりです

ちらつき蛾

2011年1月20日 日常
こわいよー
頭蓋囲いつけて飛んでくるよー
ついに我が家にも!
ついに我が家にも!
週末は立て続けに大きな買い物をしてしまいました。

第一弾!!
42型プラズマハイビジョンテレビ!!
我が家もついに地デジに対応しました。
29型からの買い替えなのでメチャクチャ画面がでかく感じるw
それにしても地デジの画質は異常にイイですね。こりゃアナログには戻れんわ。

第二弾!!
PSP&タクティクスオウガ運命の輪!!
15年前高校生だった自分に衝撃を与えたゲーム。
オウガ信者としてはPSPであっても本体買い余裕でした(^p^)
Lルートが一番好きなので最後に取っといてCルートから進めてます。

それにしてもシステムが変わりすぎててリメイクというより別ゲームだなこりゃ。
でも今のところ特に不満もなく楽しめてます。
購入を迷ってる人は続編を出させるためにソフトだけでも買ってください。
M11解禁環境に赤単で突撃。
2ー3のクソ虫でした。

タイタン強いね。
何色でも強い。
ねーねー

M11ってさー

なんて読むの?

えむいれぶん?えむじゅういち?
iPhone4ゲット!
ぐふぐふ
ねんがんのiPhone4をてにいれたぞ!
オンライン予約の方がさっぱり音沙汰無いので
アップルストア渋谷で予約してたんですが、ついに入荷メールが来ました!!
お待ちいただいているあなたのiPhone 4がご指定のApple Storeに到着し、お受け取りいただけるようになりました。お受け取りの際にはスペシャリストがご希望に合わせてアドレス帳の移し替え、Eメールの設定、アプリケーションのダウンロードなど、iPhone 4のセットアップのお手伝いをさせていただきます。ご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしています。

Apple Storeチーム


明日さっそく受け取りに行ってきます!!
店頭販売を見限ってオンライン予約に突撃しました。

すんなり予約できてしまったのだがこれで本当に届くのか???
まあ発売日当日に来るとは思ってないけども。
仕事終わってから行ったら余裕で終了でした(;ω;)

祭りが沈静化するまで大人しく待つしかなさそうですね

ワールドカップ

2010年6月14日 日常
なんだかんだ言っても見ちゃいますな。
おかげで寝不足。
でも今日は日本戦だからぐっすり寝れるぞ!w

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索