柏×鹿島

2005年4月2日 柏レイソル
J1第3節 柏×鹿島
柏 1-3 鹿島

■スタメン
   玉田   崔
    クレーベル 
  大野     谷澤
      明神
 近藤 中澤 土屋 波戸
      南

ナビスコ2連勝で勢いに乗れるかなーと思いましたがそう甘くは無いってことですね…。

開始早々に本山のスルーパスからフェルナンドがゴール。マークが付いていたので大丈夫だと思ったんですが、南が不用意に飛び出したため防げませんでした。
2失点目も不注意から奪われたもの。中央付近でのファールでボールから目が離れた隙に早いリスタートから裏に出されて簡単に決められました。

後半は逆にレイソルが押せ押せの展開。凄まじい猛攻を見せて1点は奪うものの、2点目を取るため前がかりになった所をカウンター食らいました。

力負けと言うよりは、チームの熟成度の差と鹿島特有の狡猾さ(性根の腐れ具合)に負けたという感じだったのでそんなに悲観はしていません。レイソルがやっているサッカー自体は去年に比べればとても面白くなって来ているのでこの負けを引きずらずに次は勝って欲しいものです。

しかしファンタジーサッカーは悲惨なことにorz
素直に逆新潟固めにしとけばよかった…。
マリノスの河合入れようと思ってたのにな〜。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索