曲を買ってみた

2005年8月10日 日常
iTMS-J、わずか4日で100万曲販売突破
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/08/news007.html

アップルが始めたiTMS(iTunes Music Store)が好評らしいので、iPodユーザーの自分も試しに買ってみました。

買ったのはTHE WHOの"Who Are You"と"Won’t Get Fooled Again"の2曲。
(「CSI:科学捜査班」に最近はまってるので)
聴いた感じでは、よほどこだわる人で無い限り音質的には問題無いと思います。
少なくともMDよりは全然良いです。
1曲150円を高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、1曲だけ聴きたい曲があるのにアルバムを買わなきゃ聴けないような場合は重宝しそうです。
これも新しい音楽市場の形なんだなーと実感しました。

曲数については、100万曲用意してあると言うのが売り文句でしたが、実際覗いてみると品揃えにはまだまだ努力してもらいたいなーという印象です。
と言ってもレコード会社との絡みでそれも難しいんでしょうが…。
ソニー系のミュージシャンの楽曲が無いのは痛いですね。
でもソニーは意地でも楽曲提供しないだろうしなぁ…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索