拡張アート《山》その9・その10
拡張アート《山》その9・その10
今回はまたまた山ですー。

9枚目は時のらせんより。
マグマ?の発光の表現がちょっと微妙ですが
全体的には割と上手く行ったかなーと思います。

この山はもうしばらくすると↓こうなるらしいです。
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=136154

10枚目は懐かしのミラディンからです。
右の塔の描き込みがなかなか大変でした。
左側のドーム状の謎物体はどんな風になってるのか
分からず解釈が難しかったですね。

ついに山も2ケタ達成です。
デッキ次第ではもう2枚くらい描くかも。

コメント

toshiya k
2009年7月9日17:38

下の山のイラストは、構図的にもとくに力作ですね。素晴らしいです。

マンダム/闇の腹心
2009年7月9日20:51

うお~時のらせんの山が見事すぎです!

sugi@静岡産
2009年7月9日20:53

ミラディンの土地はやはりいいですね!建物も本来の絵に描かれてるくらい雰囲気がありますよ~

えれめん
2009年7月9日21:52

初めまして、通りすがりのものですが、拡張アートのレベルの高さに驚かされました!
今後もどんな作品が出てくるのか楽しみなので、リンクさせてもらいます!

ウエキャット@EXTRA
2009年7月10日0:07

>toshiya kさん
ありがとうございます!
かなり悩まされた一枚なので苦労が報われました。

>マンダムさん
最初これAvon氏だと思ってなくてスルーしてましたw

>sugiさん
右側の建物は錆びた質感を出すのがなかなか大変でした。
細かい部分を描き込んでたら肘が痛くなりましたね。

>caffeineさん
こちらこそ初めまして。こちらからもリンクさせていただきました。
これからもいろんなカードに描いていきたいと思ってますので
よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索